忍者ブログ
えびんず ─ それはエビに魅せられた人wレッドビーシュリンプ&水草の観察日記であります。 07/12/5
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久方ぶりに、恐らく草にまぎれ侵入した貝を発見。
1匹はゆう子(サカマキガイの事であります)
1匹は…

DSC03416s.jpgこれは??サカマキではない…
形からしてレッドラムズ(か、色的に原種インドヒラマキ)じゃないかと思うけど、どうでしょう?もう少し大きくなってみないと判らないですな。
ゆう子以外の貝がついて来たのは初めてかも。
そういえば友人宅にはイシマキのチビ(5mm程度)がついて来たと言っていた。イシマキついて来ることってあるんですねー。



基本、貝は嫌いではないが
ゆう子だけはどうしてもあの殻の模様と、ついて回る爆殖イメージがダメで
見つけたら取り出してしまう。
水槽は弱酸性に調整してあるから、そんなに増えまくるってことも無いはずなんだけど 睡蓮鉢の中ではまさに爆殖したからやっぱし怖い。
もうちょっと殻がいい色してりゃ、掃除役としておいといてもいいんだけどな。

友人宅で殖えたレッドラムズをいずれ里子に貰おうと思っていたけど、もしこの子がレッドラムズだったら、これはこのままでいいか。2匹いたら殖えるしな…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今日のお月さま
プロフィール
HN:
ぱの字
性別:
非公開
趣味:
スノボ
自己紹介:
にわかアクアリスト。
仕事しろ、サイト更新しろって言われたら謝るしかできません。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]