忍者ブログ
えびんず ─ それはエビに魅せられた人wレッドビーシュリンプ&水草の観察日記であります。 07/12/5
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多分、本当は2日くらい前ですが…
残ったAエビが再度の抱卵
そして、Bエビの卵が孵化したっぽい。

5mmくらいのチビたちの中に、体色の薄い2mmに満たないチビがいる。

気が付いたのが一昨日の日が変わった深夜なので
もしかしたらもう1日くらい前かも?


年明け前にSエビが1匹逝ってしまってガックリしていたけれど
それ以降水槽は小康状態で特に異変なく皆元気にツマツマしているし
とりあえず安心しております。ふう。


しかし一つ気になっているのが
キューブに点在する、5mm程度の貝っぽいもの。
しかし、二枚貝でも巻貝でもない…
海辺の岩に貼り付いている貝のような、山型の透き通った殻で
移動は割と速い。
今の所害が無いので放置してますが、こいつら一体何なんでしょう。

あ、以前「この貝は何だろう」つってたのはやっぱりレッドラムズでした。
近頃赤くなってきた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ほんとなんでだろ
時期的にあんまり変わらないから、いるとしたら
そろそろ大分育ってるはず。
どこに消え去ったか…1匹も生き残らないケースって
あるんだろうか??
とりあえず今度の子は、ネットか飼育箱で隔離しておいた方が
いいですな。
ぱの字 2008/01/15(Tue)01:04:57 編集
何故・・・
なんだか凄い急速に大所帯になったねw
私のとこはサッパリだよー
どこに溶けてしまったんだ(;△;)
黒以外産卵もないみたいだし。
今月孵る子に期待w
じゃがあ 2008/01/11(Fri)22:00:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今日のお月さま
プロフィール
HN:
ぱの字
性別:
非公開
趣味:
スノボ
自己紹介:
にわかアクアリスト。
仕事しろ、サイト更新しろって言われたら謝るしかできません。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]